食事改善5日目 朝食
- 2021.06.22
こんにちは!はなだです!
たまたま入った書店で見つけた「心と脳が元気になる『長寿食』」(藤田紘一郎著 三笠書房刊)という単行本。
このところの身体のだるさややる気のなさは、食生活を見直すことで改善されるのではないか?と、この本を参考に「長寿食」に挑戦しています。
しかし改めて考えてみると、「長寿食」の食材はそのまま実家の両親が良く食べいるものばかり。日本人にとってはお馴染みのもの。そう言えば、かつて私も娘たちの食事の世話をしていた頃は長寿食の食材も頻繁に使って栄養満点?になるように、娘たちが喜ぶように、頑張って料理していたなあと思い返しました。
誰かの健康、誰かの食事を気遣う思いやり・・・その「誰か」の中に自分自身を入れてあげることを一人暮らしになってすっかり見失っておりました。気を付けましょう!
さて、5日目の朝食~~~
酢キャベツ
モズク
アイコ(プチトマト)
卵焼き
エリンギとチンゲン菜の炒め物
お味噌汁
ご飯
キウイフルーツ